|
![]() |
13:56 36.6cm。 アタリ一回でゲット 動かぬ |
15:22 36.8cm。 凸逃れてホッとした |
![]() |
![]() |
09:54 37.1cm。一枚目 大雨の中 とりあえずホッとする |
11:52 38.0cm。二枚目 雨粒で見づらかった アタリが小さい |
![]() |
![]() |
13:18 40.5cm。三枚目 今年100枚目 型も申し分なし! |
08:42 35.9cm。一枚目 浮に日差しが当たった矢先 チクリと入り |
![]() |
![]() |
09:30 36.9cm。二枚目 早くも二枚目ゲットに 本人ビックリ |
09:39 39.0cm。三枚目 幸先良すぎやせんか? |
![]() |
![]() |
10:51 38.8cm。四枚目 少し時間が空いたけど |
10:55 36.1cm。五枚目 何と連荘 グローブを付けようとしたら 触っててチク |
![]() |
![]() |
11:01 41.6cm。六枚目 なななんと三連荘 しかも40upとくれば 顔がニンマリ |
13:24 38.7cm。七枚目 午後、しばらくの沈黙の後 この辺から○桁を意識 |
![]() |
![]() |
13:49 38.1cm。八枚目 まさかの好釣果に |
14:19 ?cm。九枚目 こりゃ狙うしかないでしょう○桁 |
![]() |
![]() |
16:26 ?cm。十枚目 やっと出た! 意識しすぎると・・・ 残念になるかと思ったがホッ |
11:40 37.5cm。一枚目 セットでグルテンを食ってきた 元気抜群 |
![]() |
![]() |
14:29 39.4cm。三枚目 両ダンゴにて半メモリ アタリが小さいです でも元気抜群 |
16:26 34.2cm。凸逃れ 執念でゲット 放流物だった |
![]() |
![]() |
08:38 39.9cm。一枚目 何か居るなぁ〜と思ったら ズルッと消し込んで |
09:09 34.0cm。二枚目 右へ流れが出て 定位置にて黒帯チク |
![]() |
![]() |
10:03 37.9cm。三枚目 浮が刻んでチクリと入り 腹膨れた綺麗な魚体 |
16:39 ?cm。四枚目 夕間詰めチクリとしたアタリ 他はジャミアタリのみ |
![]() |
![]() |
17:20 ?cm。一枚目 諦めかけた最後の一投 見づらい浮が消し込んだ |
14:10 39.0cm。一枚目 チクアタリで 尾っぽが痛々しい |
![]() |
![]() |
16:18 39.1cm。二枚目 またまたチクアタリ ハリス切れバラシが続き それでも魚は居てくれた |
17:14 ?cm。一枚目 やっと出た 見づらい中動いたかな?で |
![]() |
![]() |
16:26 ?cm。一枚目 突然の消し込み! ガサでは無いんだけど血が 痛々しいので計測はせず |
17:14 40.4cm。二枚目 またもや消し込み 体系は綺麗だが尾っぽが |
![]() |
![]() |
17:28 ?cm。三枚目 またまた消し込み 食い気がないんだなぁ |
17:30 ?cm。四枚目 何と連荘 アタリは暗くて良く見えず |
![]() |
![]() |
08:07 36.6cm。一枚目 消し込み!こんなに早く出るとは ガサですね でもここからが長かった |
14:56 36.1cm。二枚目 またもや消し込み ガサだけど結構元気良く |
![]() |
![]() |
17:23 46.4cm。三枚目 ついに出ました!! 惚れ惚れする魚体! これぞ大塩地ベラ! |
![]() |
15:43 35.0cm。一枚目 最初で最後の一枚 執念で凸脱出 口が開いてずれたけど35だよ |
![]() |
![]() |
08:24 ?cm。一枚目 こんなに早く出るとは ガサですね |
11:10 36.0cm。二枚目 魚体は綺麗 放流物だが、段々と地ベラかしてきている |
![]() |
![]() |
16:53 ?cm。三枚目 ガサでした 口が痛々しい |
![]() |
08:25 32.0cm。一枚目 こんなに早く出るとは 型が・・・32cmって・・なにT?T |
15:17 36.5cm。二枚目 尾が長くて引きが強い もうちっと型がほしい |
![]() |
![]() |
16:10 34.6cm。三枚目 浮きの動きが活発化 放流ベラですね 型はこの程度か |
16:55 34.0cm。四枚目 放流物ではなさそう ゴールデンタイム到来 |
![]() |
![]() |
17:05 37.0cm。五枚目 ゴールデンタイム到来 でもこれで終了? |
15:12 ?cm。一枚目 願い通じ凸脱出 型が・・・ガサ |
![]() |
![]() |
16:13 35.2cm。二枚目 ジャミのようなチクチクアタリの中 放流ベラですね |
16:56 ?cm。三枚目 またまた放流ベラ ジャミの中に混じっているのかな? |
![]() |
![]() |
16:58 ?cm。四枚目 何と連荘 でもガサなのね。 |
![]() |
11:40 ?cm ジャミが凄くてドボンに変更 やっと消し込んでヒット やっぱ放流ベラでした |
![]() |
13:37 35.8cm。一枚目 ジャミチクアタリの中の一つで 綺麗な放流ベラ 早い凸脱出に驚いた |
15:08 34.1cm。二枚目 8尺に換えたとたんでした。 何でガサ? |
![]() |
![]() |
17:58 31.1cm 三枚目 13尺の方が綺麗な型だ でも放流ベラ |
18:45 ?cm。四枚目 上がりベラだけど 綺麗だけどやっぱ放流ベラ |
![]() |
![]() |
17:43 36.3cm 一枚目 チクチクしたアタリの中 押さえ込んだ動きにヒット |
18:24 ?cm。二枚目 いきなりのズバ消し やっぱガサなのね |
![]() |
10:41 37.7cm。馴染んで直ぐのズバッ! チクチクした動きの後にハスかと思ったらヘラだった |
![]() |
![]() |
11:02 ?cm 二枚目 またもやスバッ! 宙釣みたいだ |
19:02 35.6cm。三枚目 綺麗な放流ベラ 新米だけあってアタリは教科書の通り |
![]() |
![]() |
19:09 ?cm 四枚目 上がり放流ベラ。やっぱ夕方でしょ |
18:43 35.0cm。9尺ドボンでやっとこさ 大ワンド 動きません |
![]() |
![]() |
13:48 ?cm オカメで・・・ |
12:27 38.5cm。ドボンでやっとこさ 赤い橋から流れ込みワンド側のコンクリート護岸前 上にはいっぱい居るけど下には居ないね |
![]() |
![]() |
16:59 38.2cm 二枚目 はげ山に移動し竿を短くしたとたん |
18:19 35.7cm。三枚目 居るけど当たらない ヘラには見えてるんじゃ? |
![]() |
![]() |
16:18 42.9cm 久々の40upまさか出るとは ハタキ直後と思われ 良く食ったなぁ |
18:22 ?cm。夕間詰め 遅いね |
![]() |
10:27 一枚目 39.1cm。6m以上のタナから上げて来るのは 腕がうれしい悲鳴 |
![]() |
![]() |
11:55 ?cm 二枚目 うーむ。ガサだなぁ |
![]() |
10:12 38.7cm 一枚目 最初で最後。生命反応99%無し・・ |
12:27 ?cm。ドボンに変更した一投目凸脱出! 居るけど食わない食い渋りに効果あり |
![]() |
![]() |
12:40 36.7cm 二枚目 あっさり |
13:15 39.0cm。三枚目 あっさり |
![]() |
![]() |
14:23 38.4cm 四枚目 14尺に変更したら もちろんドボン |
15:35 ?cm。五枚目 あっさり |
![]() |
06:21 38.3cm。初場所で不安だったが早々消し込みで凸脱出! 流れていた浮が止まりズドン |
![]() |
![]() |
06:30 36.0cm 二枚目 浮は流れながらもチクリと入り |
06:41 39.3cm。三枚目 段々と型がよくなる とても綺麗だし。ヘラが溜まってる? |
![]() |
![]() |
07:14 35ぐらい。 四枚目 いきなり型が落ちた |
![]() |
07:57 41.0cm 五枚目 ついに40up 腹は膨れていないね |
08:03 35ぐらい。六枚目 また型が落ちちゃった |
![]() |
![]() |
13:31 ?cm 八枚目 流れ波が出てドボンへ 七枚目は撮影前に暴れて逃げられた。とりあえず枚数を覚えておくため |
14:33 ?cm 九枚目 とりあえず枚数を覚えておくため |
![]() |
![]() |
15:10 ?cm 十枚目 とりあえず枚数を覚えておくため |
15:23 42.4cm 十一枚目 良方はちゃんと撮影 |
![]() |
![]() |
16:00 ?cm 十二枚目 満足の早上がり |
![]() |
11:54 42.6cm 大風の中、良く出てくれました しかしジンクスが・・・ |
08:11 40.0cm。早々消し込みで凸脱出! 気配があってからが長い! この後次投にも37が 立て続けに3枚目(37)ゲット |
![]() |
![]() |
09:45 42.7cm 四枚目 小さい当たりで本日最長 |
13:44 40.2cm。六枚目 ちょっと時間が空きました |
![]() |
![]() |
14:10 39.2cm 七枚目 綺麗だったので この後の八枚目は写真撮るとき逃げたれた もしかしたら最長だったかもしれないのに |
16:27 41.2cm。十枚目 ちょっと時間が空きました。 上がりベラです |
![]() |
![]() |
9:12 今年大塩初ベラ41.3cm いきなりの40upに驚き しかしここからが長かった・・・ |