白山沼のヘラブナ写真館

2010/06/27
15:16。一枚目 36.4cm。
元気です!。遊ばせてくれました


2010/06/19
12:53 40.0cm
形が整った40upです


2010/06/06
16:33。一枚目 39.0cm。
元気です。尾っぽも綺麗ですね。


2010/06/05
11:08 35.0cm
痛痛しぃ


2010/05/30
14:02。一枚目 36.0cm。
元気に抵抗してくれました。

三枚目 16:01 40.5cm
前が潰れています
ハタキでぶつけたのかな?


2010/05/16
凸脱出 18:15 36.8cm
両ダンゴで
4時間半かかっちゃった


2010/05/08
14:53。二枚目 38.5cm。
なかなか食わんね

三枚目 15:05 39.7cm
両ダンゴで
惜しいなぁ〜


2010/05/05
10:59。二枚目 35.6cm。
両ダンゴでゲット
ハタキ後だな

三枚目 14:40 36.5cm
両ダンゴで
これもハタキ後だな


2009/9/12
16:57 36.0cm
両ダンゴでゲット


2009/8/14
17:37 35.6cm
両ダンゴでゲットだ


2009/8/13
8:38 34.0cm
両ダンゴでゲット一枚目
括れてます

9:35。二枚目 34.8cm。
これも両ダンゴで・・・
何でスマートなん?

三枚目 12:11 37.3cm
角麩セットで
細いなぁ

五枚目 14:20。36.0cm。
角麩セットで
やっと綺麗

六枚目 17:51 32.6cm
再度両ダンゴでゲット

七枚目 18:13。35.0cm。
両ダンゴで上りベラ


2009/8/12
17:43 38.0cm
やっと食ってくれた
角麩セット


2009/7/20
11:41 38.1cm
超元気良く
鯉かと思った


2009/7/12
15:34 36.5cm
ちょっと苦戦して一枚目

15:50。二枚目 41.5cm。
何でこの時期に腹パン?


2009/7/5
13:15 34.5cm
元気でした。

14:38。二枚目 36.8cm。


2009/6/20

2009/5/2
18:16 40.0cm。スマートだなぁ〜

2009/4/12
14:31突然の消し込み。
今年初白山一枚目 39.2cm。

15:51。二枚目 37cm。

2008/06/15
17:25。39cm。

2008/06/08
18:30。35cm。

2008/5/25
15:35。一枚目 38cm。

2008/5/5
13:14。一枚目 36cm。

16:26。二枚目 35cm。

2008/5/3
12:33。三枚目 尺上。

13:31。四枚目 尺上。

14:15。六枚目 37.2cm。
14:38。七枚目 34cm。

15:04。八枚目 35.0cm。
16:42。九枚目 36.5cm。

2008/4/20
17:24。40.5cm。

2007/10/21
15:46。 36.0cm。

2006/11/5
12:51。 33.0cm。

2006/10/15
11:16。二枚目 30.0cm。

2006/9/3
14:16。 31.0cm。

2006/8/27
17:22。一枚目 36.0cm。

17:56。二枚目 30.0cm。

2006/8/5
18:22。39.0cm。

2005/11/5
9:54。一枚目 35.5cm。

11:17。二枚目 30.4cm。

12:40。四枚目 31.5cm。

15:00。五枚目。

15:20。六枚目 31.5cm。

16:14。七枚目。

2005/10/30
やっとこヒット。

2005/10/2
一枚目。

2005/10/2。
二枚目。

2005/10/2。
三枚目。

2005/10/2。
四枚目。
何とか尺上。

2005/9/18


私のホームページへ | Outdoors-Marineのページへ | メイン | 今すぐ登録